脳神経内科
更新日 令和6年9月4日
脳神経内科は頭痛、めまい、しびれ、けいれん、認知症などを診療しています。
- 脳梗塞、てんかん、髄膜炎、パーキンソン病などの方が年間230人前後入院されています。
- 入院患者さんの90%以上は緊急入院の救急診療科ですが、短期間のリハビリテーション入院、検査入院もある程度受け入れています。
- 突然出現した発症4時間半以内の脳梗塞に対する「MRI」と「血栓溶解療法」が24時間実施できます。
- 「血栓回収療法」、「回復期リハビリテーション」は近隣の専門病院と連携して行っています。
- パーキンソン病に対する「脳深部刺激療法」、「レボドパ/カルビドパ配合経腸用液LCIG療法」を横浜市立大学と連携して行っています。
- パーキンソン病に対する「LSVT BIG®」、「LSVT LOUD®」というリハビリテーションを実施しています。
- 「片側顔面けいれん」、「眼瞼けいれん」、「痙性斜頚」、「上肢痙縮」、「下肢痙縮」に対するボツリヌス毒素療法を行っています。
- 神経難病の方の「筋生検」、「遺伝子検査」を専門機関と連携して行っています。
聞きなれない病名や治療法が多い診療科ですが、なるべくわかりやすく説明するように心がけています。
- 主な検査
- MRI、CT、脳血流SPECT、DATスキャン、脳血管撮影、頸動脈超音波、脳波、筋電図、誘発電位
- 入院病床数
- 14床
診療実績紹介
|
治療方法 |
令和5年度 |
令和4年度 |
令和3 年度 |
|
---|---|---|---|---|---|
症候性を含む器質性精神障害 |
認知症の方のせん妄、肺炎などの合併症を治療しています。 | 2 | 2 |
2
|
|
中枢神経系の炎症性疾患 | 急速に高熱、頭痛、意識混濁が出現する脳炎、髄膜炎に対する抗微生物薬治療を行っています。 | 7 | 17 | 15 | |
主に中枢神経系を障害する系統萎縮症 | 徐々に呼吸、飲み込み、歩行が困難になる筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症などの神経変性疾患の進行を抑える治療と合併症の治療を行っています。 | 1 | 2 | 11 | |
錐体外路障害および異常運動 | 徐々に幻覚、嗅覚障害、ふるえ、便秘、歩行困難などが出現するパーキンソン病に対する薬物療法、リハビリテーション、合併症の治療を行っています。 | 10 | 11 | 13 | |
神経系のその他の変性疾患 | 9 | 7 | 3 | ||
中枢神経系の脱髄性疾患 | 視力障害、手足のしびれを繰り返す多発性硬化症、視神経脊髄炎に対する薬物療法、リハビリテーションを行っています。 | 6 | 5 | 3 | |
挿間性および発作性障害 | 101 | 108 | 136 | ||
急性期脳梗塞 | 舌のもつれ、顔面や腕のしびれが突然出現する脳梗塞に対する薬物療法、リハビリテーションを行っています。 | (67) | (83) | (104) | |
てんかん | 突然のけいれん、意識消失をおこすてんかんに対する検査、薬物療法を行っています。 | (20) | (18) | (22) | |
神経、神経根および神経叢の障害 | ギラン・バレー症候群などの手足のしびれをきたす病気に対する薬物療法、リハビリテーションを行っています。 | 0 | 0 | 6 | |
多発ニューロパチーおよびその他の末梢神経障害 | 顔面神経麻痺、神経痛などに対する薬物療法、リハビリテーションを行っています。 | 2 | 8 | 0 | |
神経筋接合部および筋の疾患 | 重症筋無力症や筋ジストロフィーなどの筋力が低下する疾患に対する薬物療法、リハビリテーション、呼吸管理、栄養管理を行っています。 | 13 | 12 | 10 | |
脳性麻痺およびその他の麻痺性症候群 | 主に脳梗塞後遺症の方の合併症を治療しています。 | 0 | 0 | 0 | |
神経系のその他の障害 | 認知症、尿失禁、歩行障害をきたす正常圧水頭症に対する検査、薬物療法、シャント手術を行っています。 | 3 | 3 | 3 | |
その他の疾患 | 高齢者の方の様々な病気や生活の問題に対処します。 | 61 | 35 | 58 | |
合計 | 215 | 210 | 257 |
脳神経内科には数分から数時間以内に処置が必要な救急疾患が3つあります。
「脳梗塞」に対する血栓溶解療法、「てんかん重積状態」に対する抗てんかん薬投与、「脳炎や髄膜炎」に対する抗微生物薬投与の3つです。
突然出現した舌のもつれ、顔面や腕・脚のしびれ、手足のけいれん、意識混濁があり、普段と様子が違うようなら、すぐに救急車を呼んで近くの神経内科や脳神経内科がある病院に行きましょう。
また、本院の脳神経内科では、看護部と連携した認知症の方の入院生活支援、リハビリテーション科と連携したパーキンソン病の方の入院リハビリテーション、患者支援センターと連携した神経難病の方のレスパイト入院も実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
精一杯がんばりますので、どうかよろしくお願いします。
医師
- 酒井 竜一郎(科部長)
-
卒業年 平成17年
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・内科指導医
日本神経学会 神経内科専門医・指導医
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
臨床研修指導医
- 田中 覚
-
卒業年 平成23年
医学博士
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本神経学会 神経内科専門医
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
- 大瀧 浩之
-
卒業年 平成26年
日本内科学会 認定内科医
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
- 木村 活生(非常勤)
- 卒業年 平成15年
日本神経学会 神経内科専門医
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
茅ヶ崎市立病院 病院総務課 総務担当
〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村五丁目15番1号
電話:0467-52-1111(代表)
ファクス:0467-54-0770
お問い合わせ専用フォーム