7月2日 膝と腰の運動療法講座
更新日 令和7年7月4日
浜須賀会館で理学療法士による運動講座を開催しました
日頃から実践できる運動療法に参加者も納得
7月2日、市内の浜須賀会館で「膝と腰の運動療法」をテーマにした出張講座を開催しました。講師は当院の理学療法士・長谷川さん。ふだんからリハビリや運動療法で患者さんの診療に携わる専門家です。
まずは座学からスタート。安静にしていても痛む人、動かしたときに痛む人など、ケース別にどんな運動が合っているか、どんなことに気をつけたらいいかをわかりやすく教えてくれました。30名以上の参加者の方々が、うなずきながら真剣に聞いていました。
後半は体を動かす実技編。まずはイスに座ったままでできる運動からチャレンジ。膝の曲げ伸ばしで筋肉や関節を意識しながら動かします。
その後は畳に寝転がっての運動。配布されたテキストを見ながら、無理のない範囲で体を動かしました。寝たままできる腰の運動では、若々しくスムーズに脚を上げる参加者に、長谷川さんから「いいですね!」と声をかけられる場面も見られました。
最後はスクワットでしっかり全身運動。膝や腰に負担をかけすぎず、股関節をうまく使って体を動かすコツも教えてもらいました。
参加された方からは「家でもできそう」「わかりやすくて楽しかった」といった声があがり、みなさん笑顔で会場を後にしていました。
当院の公開講座に参加してみませんか?開催のご希望も受付中!
今後も当院では、地域の皆さまの健康維持・増進に役立つさまざまな公開講座や健康イベントを企画してまいります。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。また、当院職員による公開講座や健康イベントを実施してほしいという方からのご要望も受け付けています。詳しくは以下のページをご覧ください。