出産をお考えの方へ

更新日  令和6年10月25日

出産をお考えの方へ

妊婦健診のご案内

1.妊婦健診について

妊婦健診では、安全な出産のために必要な検査、生活上の注意などについて説明いたします。
毎回、体重・血圧・子宮底長・胎児心音・むくみの観察を行います。

診察日時

月曜日~金曜日 9時~11時30分

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
午前 戸田明世 田中昌哉 山崎佳奈 玉置亜実 岩崎航太
午後 ハイリスク - - - -

 

2.妊婦健診の予約について

妊婦健診は予約制です。健診時に次回の予約をします。

予約の変更受付時間について

ご予約の変更を希望される場合は、平日の14時~16時の間に当院産婦人科外来(病院代表番号:0467-52-1111/産婦人科外来へとお伝えください)へご連絡いただき、診察券の患者番号とともに変更内容をお知らせください。

3.保健指導について

妊娠初期、中期、後期の合計3回、妊婦健診時に助産師が「はぐくみ(注)」にそって保健指導を行います。マイナートラブル、分娩や育児に関する不安など、なんでもお気軽にご相談ください。

はぐくみ

(注)「はぐくみ」とは、妊娠期から産後まで使用する保健指導内容の冊子です。皆様にご購入いただいています(税込880円)。

4.里帰り出産をご希望の方へ

里帰り出産を希望される際には、妊娠20週頃に紹介状を持参し、受診時に分娩予約をお取りください。妊娠34週までに再度紹介状を持参のうえ受診していただき当院での管理を行っていきます。何かあればその都度検討し、受診時期を説明します。

5.産後の健診について

産後の健診は2週間健診と1ヶ月健診があります。2週間健診は助産師が行います。1ヶ月健診は医師と助産師が行います。

このページの先頭へ戻る

入院について

1.入院時期

以下場合、病院へご連絡ください。
【初産婦の場合】10分間隔の規則的な腹痛(陣痛)、腰痛がきたとき
【経産婦の場合】15分間隔の規則的な腹痛(陣痛)、腰痛がきたとき

  • 破水したとき
  • 出血が多いとき
  • 胎動を感じないとき
  • 陣痛(お腹の痛み)が休みなく10分も20分も続くとき

 その他の心配ごと、相談ごと等がありましたら、いつでもご連絡ください。
 

2.病院への連絡

妊娠初期~妊娠36週6日までは当院産婦人科医師への連絡となります。
妊娠37週以降は当院6階西病棟助産師への連絡となります。
月~金 8:00~17:00 0467-52-1111(病院代表番号)
土・日・祝祭日・夜間 病棟直通電話 (「はぐくみ」P35に記載)
*病棟直通電話は、妊婦健診時にお伝えします。
 

3.入院時の持ち物・お渡しするもの

妊娠28週を過ぎたら入院時に必要なものを準備しましょう。

入院時にお持ちいただくもの

  • 診察券、保険証
  • 母子手帳 (注)入院後お預かりします
  • 筆記用具
  • はぐくみ
  • 洗面用具、シャンプー、リンス、ボディソープ(せっけん) (注)レンタル可
  • タオル(3~4枚)、バスタオル(2枚程度) (注)レンタル可
  • パジャマ(前開きで上着の長いものが便利) (注)レンタル可
  • ティッシュペーパー1箱(注)レンタル可
  • 分娩パッドまたは生理用ナプキン(通常用・ナイト用)
  • 下着、ショーツ
  • マスク
  • かかとのある履物
  • 赤ちゃんのおしり拭き(1~2袋)
  • 退院時の赤ちゃんの衣類一式(退院の日までにご用意ください)
    夏:短い肌着、ベビー服
    冬:短い肌着、長い肌着、ベビー服、おくるみ

あると便利なもの

  • 寝ながら飲めるストロー付きペットボトルのふた
  • 飲み物、おやつ
  • 授乳クッション
  • イヤホン(テレビを使用する方)

入院時にお渡しするセット(お産セット)

お産セット

  1. 分娩着
  2. ベビー帽子
  3. 骨盤ベルト
  4. ピュアレーン油(おっぱいのマッサージに使用)
  5. おへその消毒セット
  6. おしり拭き
  7. ナプキン(M,L各1組)
  8. ベビー記名用ペン
  9. 産褥パッド(お産後に使用します)
  10. 産褥ショーツ(分娩後使用するタイプ)
  11. 産褥ショーツ(分娩時使用するディスポタイプ)
  12. 分娩時モニターベルト
  13. へその緒を入れる箱

4.入院期間中の過ごしかた

基本的な入院中の経過です。(「はぐくみ」P68に記載) 

入院日数

  • 経腟分娩

初産婦の方 出産翌日から6日目に退院
経産婦の方 出産翌日から5日目に退院

  • 帝王切開

初産婦、経産婦の方 出産翌日から7日目に退院

一日のスケジュール

 

 

 

一日のスケジュール

このページの先頭へ戻る

お部屋とお食事

お部屋の紹介

分娩室

分娩室

分娩室は全部で3部屋あります。

 

 

 

 

 

授乳室

授乳室

24時間いつでも授乳できます。お部屋でも授乳していただけます。

 

 

 

シャワー室

シャワー室

シャワー室の使用時間は8:30~16:30の間で、お一人20分の枠となっております。

 

 

 

 

 

個室

個室

個室A(シャワー付)と個室Bがあります。料金は以下のとおりです。(注)写真は個室Aです。

 

 

  個室料金
市内に住所を有する方 市外に住所を有する方
個室A 1日 15,000円 22,500円
個室B 1日 10,000円 15,000円

(注)妊娠中の入院および出産後の入院における個室料金は非課税扱いになります。

お食事の紹介

産後にはお祝い膳をご提供しています。

お祝い膳

地元食材をとりいれた地産地消メニューも好評です。

地産地消

このページの先頭へ戻る

分娩料金

当院で出産される場合、お住まいが茅ヶ崎市内の場合とそれ以外の場合では、分娩料金と個室料金が異なります。また、出産される時間帯(赤ちゃんの出生される時間帯)によって分娩料金に差異が生じます。さらに、「ふたご」などの多胎妊娠の出産は、赤ちゃんの数によって分娩料金が加算されます。当院での出産にかかる、おおよその費用は以下のとおりです。

(注)茅ヶ崎市立病院での分娩費用の概算額は下記の表の通りになりますが、あくまでも概算額であり入院日数、診療内容等により費用が下記を超えることもございますので、ご了承ください。(なお、令和5年4月時点での分娩介助料に基づき計算しております。)

  住 所 分娩時間 入院日数 費用
普通分娩(自由診療)

市内

時間内 6~8日 430,000 ~ 560,000円 程度
時間外 6~8日 450,000 ~ 620,000円 程度
市外 時間内 6~8日 480,000 ~ 580,000円 程度
時間外 6~8日 480,000 ~ 680,000円 程度
帝王切開(保険適応) 市内 時間内 9日 340,000 円 程度
時間外 9日 440,000 円 程度
市外 時間内 9日 460,000 円 程度
時間外 9日 520,000 円 程度

(注)当院では出産時に支払う入院費用の準備金をできるだけ少なく済むよう「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」のご利用をお勧めしております。
(注)住所の市内とは、茅ヶ崎市に住所を有する方です。その他の方は市外になります。
(注)分娩時間の時間内とは、平日の8時30分から17時までに分娩をされた場合です。17時~翌日の8時30分、土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始は時間外になります。

このページの先頭へ戻る

産後のサポート

1.助産師外来

内容

おっぱいのトラブルや赤ちゃんとの生活についての相談などを行います。

日時

毎週月~金曜日 14時~16時(お一人30分)

料金

2,000円+消費税(30分以降15分毎に延長料金となります。休日、夜間は割り増し料金となります。)

予約方法

産婦人科外来へお電話ください(平日14時~15時)

場所

2階 産婦人科外来(自動再来受付機で受付けをおこない2階へ)

持ち物

診察券・母子手帳(注)赤ちゃんがご一緒の場合は、おむつ、お尻ふき、おむつを捨てる袋をご持参ください。

2.産後2週間健診

内容

退院後1週間程度経過した頃に、お母さんの健康相談を行います。赤ちゃんがご一緒の場合は体重測定を行います。

日時

毎週月~金曜日 14時~16時(お一人30分~60分)

予約方法

お産で入院中に予約します。

料金

5000円 *神奈川県市町村の産後2週間健診補助券が利用できます。
(注)場所・持ち物:補助券・他は助産師外来と同様

3.産後訪問

助産師がご自宅に訪問し、お母さんと赤ちゃんの健康相談を行います。
(注)茅ヶ崎市の産後ケア事業と契約しています。ご利用は茅ヶ崎市こども育成課(0467-81-7171)にご相談ください。

このページの先頭へ戻る

マタニティクラスのご案内

ご妊娠おめでとうございます。妊娠・出産・育児の不安を最小限に、楽しく過ごせるようサポートさせていただきます。現在行われておりますマタニティクラスにつきましての日程や場所などの詳細は、お手数ですが、産婦人科外来にてご確認ください。
ホームページ内では、各マタニティクラスについての簡単な説明と、それぞれのクラスをダイジェストでご紹介させていただきます。

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?