出張講座(令和元年度実績)
更新日 令和7年5月9日
茅ヶ崎市立病院出張講座を開催しています!!
講座の目的
茅ヶ崎市立病院では、市民のみなさんの健康増進を目的として、当院職員による健康講座を実施しています。
各分野の専門家たちが、市立病院を飛び出して、市内各地で講座を開催します。病院に行く機会がない方や、現在病気と向き合われている方も、ぜひご参加ください。
参加費は、無料です。みなさまのお越しをお待ちしております。
令和元年度開催講座(終了)
-
令和元年5月10日
(金曜日)
-
演題:形成外科について
講師:三上 太郎 医師(形成外科部長)
会場:松林公民館
(茅ヶ崎市室田一丁目3番2号)
-
令和元年6月26日
(水曜日)
-
演題:認知症予防の運動~家でも運動しよう~!Part2~
講師:木村 勉(リハビリテーション科)
会場:鶴嶺西コミュニティセンター
(茅ヶ崎市萩園2360番地1)
-
令和元年6月27日
(木曜日)
-
演題:形成外科ってなにする科?~皮膚のできものから傷あと・眼瞼下垂・乳房再建まで~
講師:三上 太郎 医師(形成外科部長)
会場:茅ヶ崎地区コミュニティセンター
(茅ヶ崎市元町10番33号)
-
令和元年7月30日
(火曜日)
-
演題:正しいスキンケアしませんか?~お肌の洗浄や保湿など、スキンケアの正しい方法・コツ教えます~
講師:小原 典子・落合 環 皮膚・排泄ケア認定看護師
会場:茅ヶ崎地区コミュニティセンター
(茅ヶ崎市元町10番33号)
-
令和元年9月26日
(木曜日)
-
演題:歩きやすい体を作りましょう~下肢と体感の運動~
講師:佐藤 香奈子 (リハビリテーション科)
会場:鶴嶺西コミュニティセンター
(茅ヶ崎市萩園2360番地1)
-
令和元年10月11日
(金曜日)
-
演題:尿トラブルでお困りの方へ~頻尿・尿漏れについて~
講師:藤浪 潔 副院長 (泌尿器)
会場:香川公民館
(茅ヶ崎市香川一丁目11番1号)
-
令和元年10月23日
(水曜日)
-
演題:なんとかしたい!おとなの便秘~便秘の最新治療~
講師:村田 依子 医師(消化器内科)
会場:茅ヶ崎地区コミュニティセンター
(茅ヶ崎市元町10番33号)
-
令和元年11月13日
(水曜日)
-
演題:インフルエンザから身を守ろう
講師:桑江 保子 感染管理認定看護師
会場:茅ヶ崎地区コミュニティセンター 3階大会議室
(茅ヶ崎市元町10番33号)
-
令和元年11月15日
(金曜日)
-
演題:インフルエンザから身を守ろう
講師:蘭賀 都己 感染管理認定看護師
会場:松林公民館
(茅ヶ崎市室田一丁目3番2号)
-
令和元年11月27日
(水曜日)
-
演題:形成外科ってなにする科?~皮膚のできものから傷あと・眼瞼下垂・乳房再建まで~
講師:三上 太郎 医師(形成外科部長)
会場:浜須賀会館
(茅ヶ崎市松が丘二丁目8番63号)
-
令和2年1月17日
(金曜日)
-
演題:知って得する薬のはなし
講師:藤本 昌子 薬局長(薬局)
会場:松林公民館
(茅ヶ崎市室田一丁目3番2号)
-
令和2年1月23日
(木曜日)
-
演題:食べることは生きること
講師:葦津 幸子 栄養士(栄養科)
会場:松風台自治会館
(茅ヶ崎市松風台4番17号)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
茅ヶ崎市立病院 医事課 〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村五丁目15番1号
電話:0467-52-1111(代表)
ファクス:0467-54-0770
お問い合わせ専用フォーム