患者相談窓口
更新日 平成30年3月28日
医療及び看護・福祉に関する相談への対応をします
当院に通院されている患者さん・ご家族、及び入院して治療・療養中の患者さん・ご家族、さらにはこれから当院にかかろうとする方々が安心して治療に専念できるよう、治療や療養の妨げになる生活上の不安、心配などの問題を共に考え、解決への援助をするとともに、退院計画の支援や地域連携の促進など、患者さん・ご家族の療養生活の安定を図るための相談に応じています。
次のようなことがありましたら患者相談窓口までお越しください。専任の看護師、医療ソーシャルワーカーがお話をうかがいます。
なお、できるだけお待たせしないよう、相談は予約制としています。患者相談窓口に直接お声かけいただくか、電話にてお申込みください。
- 医療費のことで心配している
- 入院・通院に何らかの不安がある
- 退院後の生活に不安がある(介護者が不在・高齢者世帯・身体障害者など)
- 社会保障制度や福祉施設、転院できる病院のことを知りたい
- 在宅介護、訪問看護など在宅サービスについて知りたい
相談受付時間
月曜日から金曜日 8時30分から17時まで(祝祭日を除く)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
茅ヶ崎市立病院 患者支援センター
〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村五丁目15番1号
電話:0467-52-1111
ファクス:0467-52-1133