図書室利用について
更新日 平成31年3月6日
図書室
茅ヶ崎市立病院図書室は、地域医療支援病院の図書室として登録医の方を対象に図書室サービスを提供しています。下記の事項をお守りいただいた上でご利用下さい。
なお、こちらのご案内は登録医である医師の方々に対するものであり、一般の方々及び患者さんはご利用いただけません。ご了承ください。
ご利用案内
場所:茅ヶ崎市立病院 2階管理棟内
時間:平日 8時30分から17時まで(職員在室時間)
(注)土曜日・日曜日・祝日、年末年始はお休みです。
手続き
事前にご連絡をお願いします。
所定の申込書をファクスしていただくか、電話でご連絡ください。
- ファクス : 「茅ヶ崎市立病院図書室利用申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、送信してください。
ファクス番号 0467-52-1133 - 電話 : 申込書の記載事項をご連絡ください。
(注釈)申込書の記載事項(利用者氏名、診療所名、電話番号、ファクス番号、利用希望日時、利用目的(図書閲覧・パソコン利用・インターネット利用・コピー機の利用・閲覧希望の図書があればそのタイトル)
受付・利用許可証
- ご来院された際は、必ず患者支援センターへお越し下さい。
- 登録医利用ノートに氏名等を記入し、利用許可証をお受け取りください。
- 利用許可証を必ず見える場所に付けて、図書室をご利用ください。
- お帰りの際は利用許可証を患者支援センターまでご返却ください。
図書閲覧
- 図書室内の資料は自由に閲覧可能ですが、貸出はできません。
- 閲覧後は各自で元の場所にお戻しください。
複写
図書室内のコピー機を実費にてご利用可能です。図書室担当者までお申し出ください。
パソコンの使用
当院図書室には、インターネット利用可能なパソコンを5台設置していますのでご利用ください。
その他
- 図書室内で喫煙・飲食は出来ません。
- 図書室内の物品を無断で持ち出さないでください。
- その他、利用方法等については、図書室担当者までお気軽にご相談ください。
所蔵図書
- 所蔵書籍 約4,822冊
- 受入雑誌数 96誌
(2016年9月現在)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
茅ヶ崎市立病院 患者支援センター
〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村五丁目15番1号
電話:0467-52-1111
ファクス:0467-52-1133